


One Step Trailer
本体価格650万円〜
■One step trailerの特徴
1.出入りしやすいように床を極限まで下げた低床タイプ
2.屋根が庇代わりになり雨の日でも出入りが楽々
3.天井高2950mmで広々としたロフトスペースを実現
4.可愛らしい三角屋根のデザイン

出入りしやすいように床を極限まで下げた低床タイプ
これまでの標準仕様は床までの高さが地面から750mm程度ありましたが、今回の低床タイプでは30cm以上低くなりおよそ430mmになりました!そのままワンステップでも、心配な方は1段ステップを置いておけば出入りは楽々!
床を下げる代わりに室内には「タイヤハウス」と呼ばれるスペースが出てきます。ここをベンチにしたり、収納棚にしたり、活用方法は様々です。
天井高2950mmで広々としたロフトスペースを実現
天井高は一番高いところで2950mm!床を下げることで通常モデルより450mmもUPしました。
トイレやキッチンの上の空間を生かして、ロフトを設置しました。
ロフトは屋根裏のようなわくわくする寝室に、下は広々リビングダイニングキッチンとして、分けて使えるようになりました。
可愛らしい三角屋根のデザイン
これまでは平らな屋根に大きな窓でモダンなデザインでしたが、今回は可愛らしい三角屋根を採用しました。
より小屋のイメージを彷彿とさせるデザインは、森の中や家のお庭などにより馴染みやすくなりました。
さらに、これまで長手方向にあった玄関ドアを短手方向に配置しました。玄関ドアの上の屋根を少し伸ばして軒を深くすることで、庇の代わりとして使えます。雨の日も室内が濡れる心配もなく、安心して出入りができるようになりました!
※他モデルは追加で付け庇のオプションをご用意しております。
これまでの標準仕様は床までの高さが地面から750mm程度ありましたが、今回の低床タイプでは30cm以上低くなりおよそ430mmになりました!そのままワンステップでも、心配な方は1段ステップを置いておけば出入りは楽々!
床を下げる代わりに室内には「タイヤハウス」と呼ばれるスペースが出てきます。ここをベンチにしたり、収納棚にしたり、活用方法は様々です。
天井高2950mmで広々としたロフトスペースを実現
天井高は一番高いところで2950mm!床を下げることで通常モデルより450mmもUPしました。
トイレやキッチンの上の空間を生かして、ロフトを設置しました。
ロフトは屋根裏のようなわくわくする寝室に、下は広々リビングダイニングキッチンとして、分けて使えるようになりました。
可愛らしい三角屋根のデザイン
これまでは平らな屋根に大きな窓でモダンなデザインでしたが、今回は可愛らしい三角屋根を採用しました。
より小屋のイメージを彷彿とさせるデザインは、森の中や家のお庭などにより馴染みやすくなりました。
さらに、これまで長手方向にあった玄関ドアを短手方向に配置しました。玄関ドアの上の屋根を少し伸ばして軒を深くすることで、庇の代わりとして使えます。雨の日も室内が濡れる心配もなく、安心して出入りができるようになりました!
※他モデルは追加で付け庇のオプションをご用意しております。
One Step Trailerのスタイル

三角屋根でより自然の中に馴染みやすいデザイン。

タイヤハウスと窓の位置を揃えてすっきりとしたデザインに

水回り+ロフトなしでの納品も可能です。事務所や店舗としてもご利用いただけます。

水回りの上をロフトにすることで空間をより有効的にお使いいただけます。

ベンチを設置すれば、仕事や食事、寝転がったり大勢で集まることも可能で、フレキシブルにお使いいただけます。


